茨城県立産業技術短期大学校

Ibaraki Prefecturel Junior College of Industrial Technology

アクセスマップ

企業の方へ

茨城職業能力開発推進協議会

本協議会は、産業技術短期大学校及び併設水戸産業技術専門学院が進めている、新しい時代が求める職業能力の開発及び向上を図り、創造力豊かで実践的な技術者の育成に協力し、地域の経済及び社会の発展に寄与することを目的に活動しています。

※現在、約90社の企業にご賛同いただいております。

求人受付

県立IT短大卒業予定者の求人申込みは、県立IT短大に直接メールにて申し込んで下さい。なお、求人を申し込む際に使用する求人票は、指定のものを御使用ください。
[求人票DL]をクリックすると、Word形式の求人票がダウンロードできます。
[求人票送信]をクリックすると、メールソフトが起動します。求人票を添付して送信してください。

求人票(word形式) Wordアイコン        求人票送信 求人票送信       

 

就職先一覧を見る

 

高度スキルアップセミナー

県立IT短大では、主にITに関する高度な知識・技術を習得したい方やレベルアップをめざしたい方を対象として、本年度はオーダメイドによるセミナーを開催します。 技術のスキルアップやDX化への対応など、ITの教育に関するさまざまなご要望にお応えします。
まずはご相談ください。

  • 対象者 県内の中小企業
  • 受講料 10,000円(教科書代は含まれません。)
  • ※令和6年10月1日以降実施開始のコースについては1名あたり11,000円となります。
  • 最少実施人数 3名以上(複数企業での受講も可能、3名未満でもまずはご相談ください)
  • 時間 12〜20時間
  • 内容 内容はご相談に応じます。以下は例です。
テーマ 概要
C言語弱点克服 C言語を学んだが、ポインタや構造体などの知識・技術に不安のある方を対象に、十分に活用できるよう知識・技術の習得を図ります。
ネットワーク管理 ネットワークについて幅広く知識を修得します。講義と演習を組み合わせ、Ciscoネットワーク機器の導入、運用、設定等を学びます。
IoTシステムの構築と活用 IoTの基礎知識とセンシングデータの取得・送信やサーバ構築とプログラミング等について学び、データの活用と分析技術を習得します。
クラウドコンピューティング利用技術 クラウドコンピューティングの概要と利用に関する基礎知識及び技術を習得します。
Pythonで学ぶ機械学習 Pythonと機械学習用ライブラリについて学び、専門分野への機械学習の適用の可能性を発見するヒントを提供します。

申込〜決定までの流れ(1週間~1か月程度)

  • 1相談申込
    IT短大へお電話ください。電話:029(269)5500
  • 2打ち合わせ
    コーディネーターがご希望のセミナー内容、日程、開催場所等をお伺いします。
  • 3実施検討・日程調整
    内容によっては、実施できない場合がございますのでご了承ください。
  • 4開催決定・受講申請手続き
  •  

その他

人材育成交流プラザ

在学生と地元企業に就職した修了生との交流を図り、在学生の職業意識を高めるとともに、企業の教育ニーズ等を把握することを目的として人材育成交流プラザを実施しています。

令和5年度の様子はこちら

講演会

外部講師に依頼して、講演会を開催しています。

地域産業理解セミナー

当短大の1年生を対象に、茨城職業能力開発推進協議会加入事業所による本セミナーを実施しています。 学生が地域産業への理解を深めることを目的としています。

令和5年度のセミナー様子はこちら